〜編集部員釣行記〜小型アオリイカ狙いのエギング 2016.09.13

アオリイカ
スポンサーリンク

いよいよ秋のアオリイカシーズンが開幕!
とはいえ、まだまだ新子シーズンなので、声高の開幕を叫べませんが…。
ドライブがてら、アオリイカの様子見釣行してみましたよ!

 〜編集部員釣行記〜小型アオリイカ狙いのエギング 2016.09.13

目的の釣り場に到着したのは、お昼過ぎ。
ちょうど最干潮から上げ潮に替わったばかり、潮はまだそんなに動いていない。
まずは、アクセスのよい釣り場で竿出ししたものの、新子の姿は全く無し。
10年前なら、港内で入れ掛かりしたものだが…。

気を取り直して釣行エリアの奥の堤防へ。
秋の新子の多い堤防として地元では知られている場所だ。
車を停めて、沖堤防の根本からそっと沖側を覗くと…、新子の群れがウジャウジャ!

沖漬け確保を確信してエギを投入、しかし、まったくの無反応…。
群れの沖側にエギを投入してそっと寄せて上下させてもダメ、ダメ元で群れの真ん中にエギを投入しても、もちろんダメ。
散歩中の地元のおじさんが、
「毎日、何人もイカ釣りに来るから、エギを見切っている」とのこと。

そうなれば、竿抜けポイントを攻めるしかない。
なんとなく頭に浮かんだのが、かつての人気釣り場で、3年ほど前に工事のあった岸壁。
工事したての堤防や岸壁は、魚が釣れない気がするもの。
しかし、チヌやキスはよく釣れると個人的には思っている(そんな経験が多いので)。
アオリイカについては…、よくない…かな?
とはいえ、水深が深くて潮通しがよく、そろそろ新子の群れが帰ってきてもよさそうかも???

そんな期待を胸に、エギを投入。
使用するエギは、デュエル/ez-Qマグキャスト 2.5号。
昨シーズンのエギングは、このエギが活躍!
フォールスピードがじれったいほど遅いが、これがハマるとアタリが連発する。

エギを沖にぶん投げてダートで寄せるとすぐに、新子軍団がわんさかと集まる。
これは爆釣パターンと思ったが、新子が寄っては来るものの、エギには乗らない…。
マグキャストではダメなのか?

それで、エギを昔購入したヤマシタ/ナオリー 1.8号にチェンジ。
シルエットを小さくしたかったのと、そのついでにアピール力の強いカラーへ。
1.8号とはいえ、フォールスピードはマグキャスト2.5号よりも断然速い。
速過ぎるかと思ったものの、新子の寄り付きはこの方がよい。

しかし…、乗らない…。

時々、イカパンチすることがあっても、それ以上は絶対に近づかない…。
どうしたものか…。
そして、ひらめく。
「フリーフォールで狙ってみよう!」。

エギを軽く投げてすぐにダートで寄せる。
エギのフォールがしっかり見える範囲で、ラインをダラダラに緩めて、フリーフォールを開始。
すると、新子がスッとエギに寄り付いて、ホールド!
ダラダラに緩めた糸を急いで巻いて、アワセ!
で、ようやく1杯目。

%e3%82%a2%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%82%a4%e3%82%ab

この調子で3杯釣り上げ、2杯を沖漬け、1杯はそのままクーラーに入れて終了。
とりあえず、新子釣りはパターンがハマると乱獲モードになるので、3杯で終了することに決めている。

この日の新子はテンションフォールでのエギの姿勢と、タッチした時のテンションを嫌っていた様子。
フリーフォールのナチュラルさと、ノーテンションが効いたようだ。

新子の時期に限らず、テンションフォールを嫌う時期がアオリイカにはある。
それを久々に思い出させてくれた釣行だった。

 釣ったアオリイカは沖漬けになりました 
→【お魚料理】アオリイカ〜肉厚、旨味の詰まった高級イカ