《鮎釣りを始めよう》2016年、初心者におすすめの引舟ベスト3

鮎釣り
スポンサーリンク

鮎釣り初心者が引舟を選ぶ時の注意点は、容量だと思います。
現在発売されている引舟は5.6〜8Lまであります。容量が大きいと動き辛くなりますが、鮎を貯めることができる便利さがあります。鮎をたくさん釣り切るようになれば、大き目を選ぶのがよいのかもしれません。
ちなみに高額の引舟は、構造や塗装が優れています。あえて高額の商品を選ぶ必要はないですが、釣行頻度の多い方は、アフターのしっかりしているメーカー品をお薦めします。

《鮎釣りを始めよう》2016年、初心者におすすめの引舟ベスト3

第1位:ダイワ/友舟AX-700S

大型投入口、速攻投入口、通水口など、スペシャルのモデルとほぼ変わらない機能を搭載した引舟です。
形状もほぼ同じで、発売当初は一見、違いが分からなかったほど。しかし価格は約半分とコストパフォーマンスにも
優れています。不使用時にはダイワの友缶2400に収納も可能です。

 

第2位:シマノ/アドバンスパワーⅡ

この製品は投入口に特徴があり、魚入口が独特な形状のスルットINシステムや、昨年初めて搭載されたクイックオープンレバーという機能が搭載されています。
クイックオープンレバーは片手で投入口を開閉できるという事で、発売時に特に話題になりました。
実際の手返しや、両手がふさがらないので鮎が逃げるというトラブルも起きにくいとされています。また、引き抵抗が軽いのも人気の理由です。

 

第3位:ダイワ/友舟GX-560S

友釣り入門に最適の低価格モデルです。鮎の飛び出しを抑える「暴れん窓」は、魚入口にあえて隙間を少しあけ、光を僅かに舟内に入れる構造になっています。
オトリを出すときに鮎が飛び出るのを防ぐ効果に繋がり、初心者の方にありがちなオトリロストのリスクが軽減します。

鮎釣りへ行こう!
つりトップ

スポンサーリンク
鮎釣り
釣り情報サイト/ルアー、堤防釣り、仕掛け、釣り方