サーフのヒラメ攻略、ベイト別攻略法とは?

ヒラメ
スポンサーリンク
サーフのヒラメ狙いでキーになるのがベイトの存在です。
ベイトとは、ヒラメのエサとなる小魚のことです。
ベイトが居れば、ヒラメがいる可能性は高くなります。
ベイトには数種類あり、それぞれに特徴があります。
それぞれのベイトについて知ることでよりヒラメに近づくことができます。
今回はそのベイト別攻略法と、ベイトの見つけ方の基本について解説します。

サーフのヒラメ攻略、ベイト別攻略法とは?

グラフィックス1-3

<ヒラメが好むベイトは4種類>

ヒラメが好むベイトは、以下の4種類がメインです。
・イワシ
・アジ
・キビナゴ
・シロギス
それぞれに特徴があり、そのときのベイトに釣り方を合わせることで、ヒラメをヒットさせる確率を上げることができます。

<イワシの攻略法>

イワシには、
・マイワシ
・カタクチイワシ
・ウルメイワシ
といった種類が居ますが、どれもヒラメが好むベイトになります。
イワシは遊泳力が弱いため、風によってサーフに寄ってくることが多いですので、
風向きをよく読んで、正面から風が当たるようなポイントを選びましょう。
イワシは季節によって5cm程度のものから、20cm近いものまで大きさが異なります。
そのときのイワシの大きさに合わせてルアーを選ぶことが重要です。
基本的にはミノーを使うようにしましょう。
カラーは、イワシやカタクチと表記されているものを選ぶとよいと思います。
ルアーの動かし方ですが、イワシは表層近くを泳ぐことが多いので、それを意識するようにしましょう。
まずは表層付近からリトリーブしていき、徐々にレンジを下げていくようにすると効率よく攻めていくことができます。

<アジの攻略法>

アジは回遊性が強く、ボトム付近を泳ぐ習性があります。
サーフの途中に防波堤があるようなポイントは、アジがベイトになっている可能性が高いので覚えておいてください。
アジは潮流のある場所を好むので、離岸流をはじめとする流れに注目していきましょう。
アジがベイトのときは、バイブレーションもしくはスピンテールジグを使ってみてください。
カラーはアジカラーをメインとしたナチュラルカラーを使うとよいでしょう。
動かし方は、リフト&フォールをメインに使ってみましょう。
アジは一定層を泳がず、いろんなレンジを泳ぎ回るのでそのイメージで使ってみてください。

<キビナゴの攻略法>

キビナゴは群れの規模が大きなことが多いベイトです。
群れで行動するため、泳ぐルートが一定になりやすく、そのルートを見極めることが攻略のコツです。また他のベイトに比べて泳ぐスピードが速いのが特徴です。
流れやブレイクといったベイトの通り道を特に意識していきましょう。
キビナゴがベイトのときは、ミノーを使ってみましょう。
カラーはキビナゴカラーをはじめとするシルバー系がよいでしょう。
動かし方は、他のベイトのときと比べて速めにリトリーブすることを心がけてください。
速めにリトリーブするので、速く引いてもバランスを崩しにくいものを選びましょう。

<シロギスの攻略法>

シロギスはほとんどのサーフで見られるベイトです。
特に多くみられるのは、比較的波が穏やかなサーフです。
砂に潜るなど警戒心を見せる一方で、ルアーを追いかけてきたりする好奇心旺盛な面もあります。
シロギスがベイトのときは、ワームを使うことをおすすめします。
カラーはキスカラーと呼ばれる、白っぽくも透明感のあるものを選びましょう。
動かし方は、ボトム近くをスローリトリーブ、もしくはリフト&フォールを試してください。
シロギスはボトム付近から離れることは少ないので、あまりルアーがボトムから離れないようにアクションさせていくことが重要です。

<ベイトの見つけ方>

・ベイトの影を見つける
海を見ていると黒っぽい塊が動いている状況に出会うことがあります。
これはベイトが多く集まった状態で、ベイトボールと呼びます。
ベイトボールができているときは近くにヒラメが居る可能性が非常に高いです。
海を見て黒っぽくなっている場所がないかよく観察するようにしましょう。
・鳥を見つける
ベイトを狙っているのはヒラメだけではありません。
カモメやウが居るところはベイトが居る可能性が高いです。
カモメであれば海面近くを飛んでいるとき、ウであれば水中に何度も潜るときがベイトの多いポイントの目安になります。
・波打ち際を見ていく
ヒラメに追われたベイトはパニック状態になり、波打ち際に打ち上げられることがあります。
このような状況は特にヒラメがヒットしやすいチャンスです。
自分の足元はもちろんですが、波打ち際にカモメやカラスが居ないか注意しておくと、
打ち上げられたベイトをより早く見つけることができますので、覚えておきましょう。

<まとめ>

ヒラメのベイト別攻略についてまとめると、
●イワシ・・・その時の大きさに合わせてルアーを選ぶ、基本はミノーを使う
●アジ・・・バイブレーションもしくはスピンテールをリフト&フォールで使う
●キビナゴ・・・ミノーを使って速めのリトリーブを心がける
●シロギス・・・ワームを使ってボトム付近をアクションさせるようにする
ベイトの見つけ方は、
●ベイトの影を見つける
●鳥を見つける
●波打ち際を見ていく
以上になります。
今回の記事を参考にして、ベイト別攻略をしてみてくださいね。