2017年秋、初心者におすすめのタイラバロッドベスト10

タイラバ
スポンサーリンク

タイラバは、タックルや釣り方のシンプルさから、初心者の方でも挑戦しやすいルアーフィッシングとして近年、爆発的な人気があります。しかし人気がある故、専用製品の多さに戸惑ってしまう方も多いのではないでしょうか?今回は、初心者や入門者の方におすすめのタイラバロッドをランキング形式でご紹介します。

2017年秋 初心者におすすめのタイラバロッド ベスト10

タイラバロッドの選び方

タイラバロッドは、「乗せ調子」「掛け調子」の2種類のロッドがあります。

●乗せ調子とは?

乗せ調子とは、タイラバをフォールさせた後、真鯛釣りの王道とも言われる釣りのスタイル、等速巻きで釣り易い設計で、真鯛のアタリがあった時にロッドを軽く立て巻きながら「乗せる」調子です。乗せ調子は、言わば向こうアワセが有効で、自らフッキングさせることを前提とした竿の設計にはなっていません

乗せ調子で必要な事は、真鯛に違和感を与えずに乗せることであり、ロッドの「軽さ」と「感度」が釣果を左右すると言っても過言ではありません。
真鯛がタイラバのネクタイに触れた時のアタリ感度が、穂先(ティップ)の目視確認で分かるほど、柔らかいティップ設計で、また軽くて粘りに優れたロッドは鯛の引きをロッド全体で吸収してくれます。

初心者の方は、オートマチックな感覚でタイラバが楽しめる「乗せ調子」から始めることをおすすめします。

●掛け調子とは?

次に掛け調子とは、タイラバを海中に送り込み、鯛がアタックしてきたら、アワセを入れてフッキングを促す釣りのスタイルで、乗せとは真逆の攻める釣りです。

掛け調子では、僅かなアタリをティップで感じ取ることができ、アワセに耐えるバット強度を持ち合わせたロッドが必要不可欠となります。

その為、「高感度ティップ」「バットパワー」がロッドを選ぶ際のキーポイントになります。

「掛け」「乗せ」では、それぞれ相応のシチュエーションで釣れない真鯛を狙うことができます。しかし釣果が増加するという意味ではなく、手段としてのバリエーションと言えそうです。

一概には言えませんが、意外とロッド任せの「乗せ」に物足りなさを感じてきた頃に、「掛け」で果敢に攻めてみると、「掛け」の楽しさに目覚めてしまうこともあるかもしれません。

●ベイトモデルとスピニングモデル

またロッドには、リールの種類によって使い分けるベイトモデルスピニングモデルがありますが、タイラバの基本となる釣り方では、ベイトリールを使用しますので、まずはベイトモデルをおすすめします。
ちなみにスピニングリールは、キャスティング専用ロッドの場合にスピニングリールを使用します。

以上の選び方を踏まえて、お勧めのタイラバロッドをご紹介します。

第1位 シマノ 炎月PREMIUM(プレミアム) B69ML-S

シマノ社が誇る炎月プレミアムは、タイラバロッドの中でも最も柔らかいと言える最高峰クラスのロッドです。鯛の食い込み性能を向上させるロングソリッドティップはしなやかで強度も抜群の素材です。バット部分は徹底的な乗せを意識し、粘り強く低弾性のカーボンが採用されています。

シマノ ベイトロッド 炎月 プレミアム 鯛ラバ B69ML-S 6.9フィートシマノ ベイトロッド 炎月 プレミアム 鯛ラバ B69ML-S 6.9フィート

一言で言うと、タイラバに重要な等速巻きが非常にしやすく、掛かった真鯛がバレにくいロッド。一度使用したら、他のロッドが使えなくなると言って良いほど、乗せ調子の完成度が高いロッドです。
筆者一押しの炎月プレミアムを一度は使用してその実力を肌で感じてみて下さい。

第2位 ダイワ 紅牙X 69HB

どんなタイラバロッドを購入しようかと迷った時は、タイラバのスタンダードモデルの紅牙 Xをおすすめします。

ダイワ(Daiwa) タイラバ ロッド 紅牙X 69HBダイワ(Daiwa) タイラバ ロッド 紅牙X 69HB

適合ルアーは40g~100gと様々な状況に対応できるロッドで、ソリッドティップは、真鯛の食い込み性能が重視された仕様となっています。
またパワーも兼ね備え、「パワー」と「繊細さ」で真鯛のアタリからフッキングまで逃すことがない乗せ調子モデルです。
価格は購入しやすい低価格でありながらも、乗せ調子に必要な要素が詰まったコストパフォーマンスに優れたロッドです。

第3位 シマノ 炎月BB B69M-S

乗り調子で設計されたベイトモデルの炎月BB 「B69M-S」。

シマノ ベイトロッド 炎月 BB 鯛ラバ B69M-S 6.9フィートシマノ ベイトロッド 炎月 BB  鯛ラバ B69M-S 6.9フィート

 

柔らかいソリッドティップがクッション性の向上を図り、非常に綺麗な穂先からのカーブを描きます。鯛を違和感なく食い込みさせてくれます。また上位モデルと同じく、スパイラルガイドが導入されていて、タイラバを海中に落とす際のブレが少なく、安定性が抜群です。
筆者も初心者の時に愛用した炎月BBは、初心者アングラーの期待を裏切りません。
まずは、入門者におすすめしたい1本です。

第4位 メジャークラフト ジャイアントキリング GKJ-B69MHTR/S

ルアーの許容重量が最大120gと幅広く、ディープエリアでその実力を惜しみなく発揮するモデルです。

メジャークラフト ベイトロッド ジャイアントキリング鯛ラバソリッド GKJ-B69MHTR/Sメジャークラフト ベイトロッド ジャイアントキリング鯛ラバソリッド GKJ-B69MHTR/S

 

第5位 シマノ 炎月 SS B610M-S

バットパワーやしなやかなティップを兼ね備えたモデルで、様々な状況に対応できる信頼の1本です。

シマノ スピニングロッド 炎月 SS 鯛ラバ B610M-S 6.1フィートシマノ スピニングロッド 炎月 SS 鯛ラバ B610M-S 6.1フィート

第6位 メジャークラフト クロステージ CRJ-B66MHTR/S

潮流の速い場所で威力を発揮するコストパフォーマンスに優れたタイラバロッドです。

第7位 ダイワ 紅牙 AGS N69MHB-METAL

「軽量」「高感度」の絶妙なバランスで万能的に使える、ダイワが誇る最高峰のロッドです。

第8位 ダイワ 紅牙 AGS K67XHB-METAL

究極の掛け調子モデル。掛けを追求したいアングラーにおすすめのタイラバロッドです。

第9位 アブガルシア ソルティーステージKR-X STC-702UL60-KR

7フィートを超えるロングレングスのロッドで、鯛が掛かりやすくバレにくいのが特徴です。

第10位 シマノ 炎月 SS B72M-S

アタリのハジキやバラシが解消された掛け調子モデルで、大物狙いのアングラーにおすすめのロッドです。

まとめ

タイラバ初心者は、「乗せ調子」仕様の「軽さ」と「感度」にこだわったタイラバロッドを選びましょう。上位モデルになればなるほど、真鯛の食い込みに違和感を与えないなど、全ての面でスペックが高くなります。タイラバを長く続けようと思っている初心者の方は、ぜひ上位モデルの購入をおすすめします。