春の乗っ込みチヌ&大型アジ
春 | アジ、メバル、チヌ、マダイ |
夏 | アジ |
秋 | アジ、チヌ、マダイ |
冬 | アジ、メバル |
春のフカセ釣りでチヌ、マダイ、大型アジを狙える季節限定の人気釣り場です。
釣り座③の裏手の公園には、トイレがあります。
釣り場解説
ポイントを表示
春のフカセ釣りでは、大型チヌの一発を狙えます。
遠投釣りでタナは底べったり、もしくは底ハワセのイメージでアプローチをしましょう。
潮加減によって、マダイや大型アジ(30〜40cmクラス)が混じることがあります。
特に、春の夕方には大型アジが回ってくる確率が高いです。
春のフカセ釣りでのチヌ狙いのポイント。
足元から深いので、あまり遠投する必要がありません。
底取りをしてから、半遊動仕掛けでタナを決めて狙いましょう。
春に50cmアップのチヌとマダイの実績があります。
晩冬の夜釣りで、30〜40cm級アジの接岸あり。
釣り方は電気ウキを使ったフカセ釣りがオススメです。
ルアー釣り
東九州のメバルの南限。
冬にはハマると、20〜25cmクラスのメバルがよく釣れていました。
しかし、高速道路が佐伯とつながってからは、メバルの数が減少。
それでも、竿抜けポイントとして、メバルが頻発することがあります。
また、晩冬から春にかけては潮次第で良型アジも狙えます。
Amazon | シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 セドナ 4000XG | シマノ(SHIMANO) | スピニングリール
シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 セドナ 4000XGがスピニングリールストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。