メバル狙いのマニアックなポイント
春 | メバル、ホゴ |
夏 | アジ、チヌ、クロ、キス |
秋 | アジ、チヌ、クロ、キス |
冬 | アジ、メバル |
周囲が全体的に浅く、沖向きのテトラからの釣りが基本となります。
足場が悪いので、注意をしましょう。
釣り場解説


ポイントを表示
テトラにはメバル、ホゴ(カサゴ、アラカブ)などの根魚が多く棲息しています。
アジも狙えますが水深が浅いので、サビキ釣りで狙うにはできるだけ沖側の深いポイントを狙うようにしましょう。
周辺は砂地になっているので、キスがよく釣れます。
所々に岩場が点在しているので、根掛かりしたらその場所を避けて仕掛けを打ち返しましょう。
ルアー釣り
ライトゲームでアジやメバル、ホゴを狙えます。
アジよりもメバルやホゴなどの根魚のポイントです。
晩夏から秋にかけてはエギングでモイカを狙えます。
大分県の釣り場解説BOOK