エギングで釣果の分かれ目となる重要な要素は「エギをしっかり動かすこと」、「微アタリを察知すること」、「エギを遠くに飛ばすこと」の3つが挙げられます。
エギングではなぜ、PEラインを使用するのですか?
エギをしっかり動かすことができる
PEラインとナイロンラインを同じジャーク幅で振った場合、PEラインの方がエギの動きが大きくなります。その理由は、PEラインはナイロンラインに比べて糸の伸びが小さいからです。エギを遠投すればするほど糸の出る量が多くなるのでその差は広がり、それに伴って釣果にも大きな差が出ます。PEラインの底伸縮性のおかげで、エギをしっかり動かすことができるのです。
微アタリを察知することができる
アオリイカがエギに触れた時の感度を上げる簡単な方法は、伸縮性が低くて細いラインを使用することです。伸縮性が低ければ、ラインの伸びが低い分だけ感度が上がるし、ラインが細ければ細いほど、アタリの伝達力が向上します。PEラインはナイロンラインに比べると、約2.5倍(太さ換算)もの強度があるので、その分細いラインを使えるので、微アタリを察知することができるのです。
エギを遠くに飛ばすこと
エギを遠くに飛ばすためには、細いラインを使用しなければなりません。前述の通り、PEラインはナイロンよりも2.5倍の強度があるので、細糸の使用が可能となります。それが、エギを遠くに飛ばす遠投性能を高めるのです。
PEラインでは、キャスティングでの糸絡みを軽減してくれるスプレーが必須!
エギングでのPEラインの有効性が理解できましたか?最後に、PEラインでは同じ号数であっても、「撚り数」によって強度の違いが出ます。市販のものの大半は「4本撚り」か「8本撚り」ですが、強度があるのは「8本撚り」になります。お値段は高いですがなるべく、強度のある「8本撚り」を使うようにしましょう。
※一般的なエギングで、もっとも使われているPEラインの号数は0.8号です。