釣りにはクーラーボックスが付き物です。クーラーボックスの一番の役割は、釣った魚を持ち帰るための入れ物としての使用ですが、他にも飲み物や食事、凍った餌の保存などにも活躍をしてくれます。そんなクーラーボックスの購入の際に気をつけたいことを、アドバイスします。
近場の防波堤なら、20〜30Lがオススメ
クーラーボックスを購入する際に真っ先に悩むのが、その大きさです。釣りの対象魚にもよりますが、近場の防波堤なら20〜30Lがオススメです。実を言うとクーラーボックスは、氷を入れると内容量がかなり狭くなるんです(当たり前のことですが)20L以下の小さなクーラーボックスだと、せっかく釣れた魚が入らなくなることも…。小さめのクーラーボックスの購入は、は後から後悔しますよ(自分がそうでした)。それと夏場は、水分専用の小型クーラーボックスを別に準備しておくととても便利です。
シマノ、ダイワの優秀な保冷力
もう一つ重要なのは保冷力です。少々お値段が張りますが、シマノやダイワのクーラーを選べば、絶対に間違いが無いです。長年使うことを考えたら、そんなに高い買い物ではありません。最近ではシマノあやダイワ以外の低価格帯(2500円〜5000円)のクーラーも丈夫な作りになっていますが、保冷力まだまだ断然劣ります。
クーラーボックスに座らない!
クーラーボックスのフタは両面開きが、地味に役立ちます。家の冷蔵庫が両開きで使い易い感覚と一緒です!クーラーボックスのフタついでに、注意を少々。堤防などでクーラーボックスに座って釣りをしている方をちらほら見かけますが、それはなるべくやめましょう。フタが歪むし、フタのパッキンがヘタレて保冷力が低下します。クーラーボックスを傷めないためにも、折りたたみイスを準備しましょう。背もたれがあれば、クーラーボックスよりも断然楽ですしね!
クーラーボックスは長年使用する釣りのパートナー
安物買いの銭失いにならないよう、大きめのメーカー品を購入するようにしましょう。大事に使えば、10年以上使うことが可能ですよ!