釣り初心者も簡単、アジ釣り仕掛け集を紹介

仕掛け、タックル

釣って楽しい、食べて美味しい、堤防の超人気ターゲットのアジ。
誰もが釣りたいアジですが、初心者にとってはその仕掛けが多くて、どの釣り方がよいか悩んでしまったり…。
そこで今回は、様々なアジ釣り仕掛けの特徴を釣り初心者にわかりやすく、釣り方の難易度をレベル分けして解説します。
アジ釣りの仕掛けにお悩みの方も、次回の釣行に備えてご参考ください。

釣り初心者も簡単、アジ釣り仕掛け集を紹介

レベル1 サビキ釣り

サビキ

複数の擬餌針で、アジの数釣りを狙うサビキ釣りは、簡単にアジが釣れる仕掛けとして定着しています。
釣り方は下カゴにマキエをつめて、海中へ投入するだけでオッケー。
使用するマキエはアミエビ(ジャンボ)が基本となります。

他に狙える魚

コノシロ、サバ、イワシなど。

サビキ釣りに適した状況
  • 釣り場は、足元から深くなっている堤防
  • 初夏から秋にオススメ。海水温が高めで、アジの活性の高い時に有効。
  • 型よりも数釣り向き。
サビキ釣り初心者への注意点
  • 集魚力がとても高いアミエビはその分、臭いも強烈なので、アミエビに触れた手で衣服や道具に触れないようにしましょう。着替えを準備しておけば、安心して釣りに集中することができます。
  • ハリが複数あるので、雑に扱うとハリ同士が絡み合います。仕掛け絡みは時間のロスになってしまうので、絡まないように丁寧に仕掛けを扱いましょう。

 

レベル2 遠投サビキ釣り

遠投サビキ

前述のサビキ仕掛けにウキとウキ止めをセットし、沖の深場を狙う仕掛け。
サビキ釣り同様、初夏から秋の海水温の高めの時期にオススメです。

釣り場によっては、沖でしかアジが釣れないこともあるので、サビキ釣りの際にはいつでも遠投ができるように、ウキとウキ止めも持参しておくようにしましょう。

型よりも数釣り向き。

他に狙える魚

コノシロ、サバ、イワシなど

遠投サビキ釣りに適した状況
  • 潮通しのよい深場。
  • 足元が浅い釣り場。
  • 足元にアジ以外の魚が多い時。

 

遠投サビキ釣り初心者への注意点
  • 仕掛けの投入に慣れるまでは、飛距離よりもコントロールを重視。コントロールがよくなれば、簡単に遠投ができるようになります。
  • マキエを周囲に撒き散らさないように、水気を切ってからカゴに詰めましょう。

 

レベル3 アジング(ルアーのアジ釣り)

アジングジグヘッド

エサがないので手や道具を汚さず、手軽にアジ釣りを楽しめます。

まとまった資金が必要なのが初期投資だけで道具が少なく、ルアーの使い回し期間が長い。
そのため、他の釣りよりもリーズナブルに遊べる。

一年を通じて、アジを狙えます。

他に狙える魚

メバル、カマスなど

 

アジングに適した状況
  • 外灯のある堤防
  • 夜釣り、日中はあまり釣れない。

 

アジング初心者への注意点

釣れない時は場所移動、ランガンで狙うのが基本。
ただし、何度も通って潮による回遊パターンがわかれば、それに合わせて行動をするようにしましょう。

繊細な釣りであるため、道具の優劣が釣果を決定づけることが多いです。
そのため、初期投資をケチると、役に立たない道具を手にしてしまう心配も…。
初期投資のロッドとリールは最低でも1万5千円以上(合計)、みておきましょう。

 

レベル4 アジの遠投カゴ釣り

遠投カゴ

沖の深場を回遊するアジを、エサで狙う釣り方。

マキエはアミエビ、もしくは沖アミ、集魚剤を混ぜてもよい。

サシエは沖アミ。

サビキは高海水温期にしか高反応しないものの、カゴ釣りは生エサを使用している分だけ、寒い時期でもアジの反応がよいです。

数釣りよりも型狙い向き。

マダイ、チヌ、グレ、青物など、うれしい外道が釣れることも珍しくありません。

他に狙える魚

マダイ、チヌ、グレ、青物など。

 

遠投カゴ釣りに適した状況
  • 潮通しのよい深場。
  • 日中のアジ狙いは、サビキよりも比較的反応がよい。
  • 良型アジの回遊が活発な時。

 

遠投カゴ釣り初心者への注意点
  • 仕掛けの投入に慣れるまでは、飛距離よりもコントロールを重視。
    コントロールがよくなれば、簡単に遠投ができるようになります。
  • マキエを周囲に撒き散らさないように、水気を切ってからカゴに詰めましょう。
  • 強風時は仕掛けが絡みやすいので、釣りを続けるのが困難です。

 

 

レベル4 アジのフカセ釣り

アジフカセ仕掛け

マキエでアジを集めて浮かせて、手返しよく狙える。

近場も沖も、変幻自在に狙うことができる。

フカセのアジ釣りは仕掛け、釣り方が繊細なので、釣りの奥深さを感じることができて面白い。

グレ釣りの熟練者でも頭を悩ませるほど、フカセのアジ釣りはゲーム性が高いのが魅力。

 

他に狙える魚

マダイ、チヌ、グレ、青物、メバル、カサゴなど。

 

フカセ釣りに適した状況
  • 一年を通じて、昼も夜も狙える。
  • 食いの渋い時でも、攻略がしやすい。

 

 

フカセ釣り初心者への注意点
  • アワセのタイミングが難しい時があり、何度も素針を引くことがある。
  • 仕掛けの投入点、糸の張り、ハリの大きさなど、ちょっとした釣り方の違いが釣果の大きな差となる場合がある。
  • 仕掛けが軽いため、強風時に釣り辛い。
  • 道具が多いので揃えること、維持することにお金がかかる。

 

 好みのアジ仕掛けを選ぼう

堤防からのアジ釣りと一言で言ってみても、大別して5通りもの釣り方があります。

サビキ釣りなどの簡単な釣りは家族で楽しみ、カゴやフカセ、ルアーなどの難しい釣りは個人的に楽しんでみては?

休日は堤防で、アジ釣りにチャレンジしませんか?