ハマチ、ブリが釣れる港、カマスの接岸が青物釣りのサイン
春 | アジ、メバル、チヌ、マダイ |
夏 | アジ |
秋 | アジ、カマス、モイカ、青物 |
冬 | アジ、メバル、カマス、青物 |
青物釣りで人気が高い港です。
秋のカマスの接岸が、風成港での青物釣り開幕の合図となります。
ここで釣れる青物はハマチ(3kg前後)がメイン、散発的にブリ(5kgオーバー)のアタリもあります。
青物釣りのオススメの釣り方はカマスの泳がせ仕掛けです。
一年を通してアジがよく釣れます。
秋から春にかけては25〜30cmクラスのアジの回遊が頻繁になります。
春にはチヌ釣りが人気です。
チヌ釣りの時期には、大型マダイの一発もあります。
釣り場解説


メインの釣り場です。
青物狙いは遠投で狙うようにしましょう。
青物釣りのエサとなるカマスは、港内で釣れます。
アジは波止の内側でも外側でも釣れます。
予備的な釣り場です。
先端からの遠投サビキ釣りでのアジ釣りがオススメです。
予備的な釣り場です。
潮通しが悪いので周囲と比較すると、あまり釣れない傾向があります。
先端からのアジ釣りがオススメです。


ショアジギング、キャスティング の青物狙いの人気ポイントです。
青物チャンスは朝マヅメです。
ナイトゲームでアジ、メバルの実績あり。
秋から春にかけてのアジングは25cmクラスを期待できます。
エギングのモイカは秋のポイントです。
大分県の釣り場解説BOOK
風成港からもっとも近いコンビニは、ローソン 臼杵祗園店です(車で約10分)。
風成港からもっとも近い釣具店は、つり天狗です(車で約8分)。
当サイトがオススメする風成港の近くでオススメの食事ができるお店。
若木屋
昔ながらの洋食屋さんです。
オススメなのが、ハンバーグとエビフライ、魚フライ、とり天、ポークピカタが入った若木屋ランチです。
オカズが盛り沢山なので、お腹を空かせて行きましょう。
ランチタイムにはお得なランチメニューがあります。
幸悦
臼杵市の人気ラーメン店です。
あっさりした豚骨スープが特徴的です。
オススメなのが、とんかつラーメンです。
とんかつがオン・ザ・ラーメン、しかも小ライス付きなのでボリューム満点です。