間元港〜津久見市の釣り

釣り場
スポンサーリンク

梅雨時期に良型クロが頻発!イカ青物の釣果も際立つ

  アジ
  アジ、クロ、ケンサキイカ
  アジ、クロ、青物、モイカ
  アジ、青物、モイカ

間元港は四浦半島の先端に位置する港です。
保戸島との水道に面している港だから、潮流がとても速い特長があります。
大型の青物、モイカ(ミズイカ、アオリイカ)の回遊が大分県内の港の中でもトップクラスで、梅雨時期には40cmオーバーのクロ(グレ)が釣れるなど、幅広い魚種で大型が出る傾向があります。
アジ釣りはゼンゴ〜中アジまでの数がよく出ます。
夏にはケンサキイカがよく釣れることから、夜にはたくさんの釣り人が訪れます。

釣り場解説

使用ドローン:パロット アナフィ

先端部は広くて釣りをしやすいです。
水道の速い流れに面しているので、流れが早過ぎるときは釣りが成立しないこともあります。
ただし、潮止まり前後などで流れが弛んだ瞬間に、好釣果に恵まれる確率が高まります。
どの魚を狙うときも、20m以上の遠投が基本となります。

足元が浅いのに加えて、晩春から秋にかけては足元にスズメダイが多くなります。
そのため、クロ釣りやアジ釣りのマキエを使う釣りでは、20m以上の遠投が必要になります。
特にフカセのクロ釣りでは、潮が弛い時間帯にはマキエで足元にスズメダイをしっかり寄せて釣りを展開する必要があるので、大量のマキエを準備するようにしましょう。
一瞬だけ手前で大型のクロが釣れる瞬間があるので遠投釣りをしていても時々、手前を様子見するようにしましょう。
アジ釣りは遠投サビキ釣り、タナは竿1本〜1本半(5〜8m)が基本です。

間元港は、夜釣りの人気釣り場でもあります。
夜釣りではアジ、モイカ、ケンサキイカ(夏限定)がよく釣れます。
ハイシーズンには釣り人がとても多いので、早めに釣り場へ行くようにしましょう。

使用ドローン:パロット アナフィ
ルアー釣り

秋から冬にかけてのエギングでモイカが頻発します。
半島の先端、外海に面していることから、遊泳力の強い大型アオリイカの回遊がとても多いです。
ランガンせずに、ここで大型モイカの回遊待ちをするのもありです。
夏にはエギングでのケンサキイカもOKです。
秋から冬にかけてはショアジギング、キャスティング でブリ、ハマチ。
一年を通してライトゲームのアジ狙いも楽しめます。
ルアーでのターゲットの種類、数が多いポイントです。

大分県の釣り場解説BOOK