アジを安定して狙える、モイカもよし
春 | アジ、メバル |
夏 | アジ |
秋 | アジ、モイカ |
冬 | アジ、メバル、モイカ |
四浦半島北側の人気ポイント。
港内でも沖でもアジが安定して釣れます。
秋から冬にかけては夜釣りのモイカ狙いで賑わいます。
釣り場解説


ポイントを表示
「深良津港」では、沖側がメイン釣り場となります。
釣り座が高いので、モイカ釣りの際には長めのタモの柄を準備しましょう。
秋から初冬にかけてのモイカ釣りの実績があります。
アジの泳がせ仕掛けでモイカを狙う釣り人が多いです。
秋から春にかけては、サビキ釣りやカゴ釣りで良型アジがよく釣れる日があります。
日中でも釣れる日がありますが、アジ専門の釣り人は朝、夕にかかる暗い時間帯に竿出しすることが多いです。
ルアー釣り
一年を通して、アジを狙えます。
比較的、アジのサイズがよい傾向があります。
エギングでは、秋から冬にかけて実績があります。
大分県の釣り場解説BOOK