良型メバルの名所
春 | アジ、キス、チヌ、メバル、アラカブ |
夏 | アジ、キス |
秋 | アジ、キス、チヌ |
冬 | チヌ、メバル、アラカブ |
突堤の先端部が水道になっており、ここに型のよいアジやメバルが集まりやすい。
先端部以外はとても浅いので、釣りにくいです。
釣り場解説


ポイントを表示
先端部沖にあるテトラには、メバルやアラカブなどの小型ロックフィッシュが着きやすいです。
遠投でその周辺を狙いましょう。
メバル狙いには、中アジが混じることが多々あります。
フカセ釣りでは、年無しチヌの実績があります。
砂浜からの投げ釣りでキスを狙えます。
ルアー釣り
ライトルアーでのメバル、アジ狙いがオススメです。
周辺のポイントに比べると、型がよい傾向があります。
サーフにはキスが多いので、ヒラメやマゴチも期待できそうです。
熊本県の釣り場解説BOOK