ショアジギングを始めよう!ショアジギングの魅力、ショアジギングで釣れる魚とは?

ヒラメ
スポンサーリンク
海のルアーフィッシングをしていると、「ショアジギング」という言葉を目にする機会が数多くあると思います。
初心者にとっては、ショアジギングの楽しみ方や、狙って釣れる魚についての疑問も多いはずです。
今回はショアジギングの魅力と、釣れる魚について解説していきたいと思います。

ショアジギングを始めよう! ショアジギングの魅力、ショアジギングで釣れる魚とは?

 

 

<ショアジギングの魅力>

ショアジギングの魅力は、メタルジグを大遠投してアクションさせることで、多くの魚を狙うことができることにあります。
大遠投しているだけでも気分は爽快、それに魚が釣れた時の感動が加われば言うことなしです。
時に大物がヒットすることもあり、強烈なファイトを味わえるのもショアジギングの魅力です。
釣れる魚はどれも食べて美味しい魚ばかりで、お土産にする楽しみもあります。
ショアジギングでは100g程度のメタルジグをキャストする、ヘビータックル使用の本格的なものから、シーバスロッドなどで28g程度のメタルジグを使った比較的ライトなものがあります。
それでは下記に、ショアジギングで釣れる魚を紹介しますので、参考にしてください。

<青物>

ショアジギングで狙う代表的な魚が青物です。
ブリ、ヒラマサ、カンパチなどがそれにあたります。
いずれもヒットすると強烈なファイトで釣り人を楽しませてくれます。
狙うポイントとしては、磯や岬の先端などの潮流が速く、ベイトフィッシュが豊富な場所です。
使うメタルジグのウエイトは幅広く、40gくらいのものから、流れが速い時には100gといったものまで使います。
ヘビータックルを使い、様々なアクションで狙っていくとよいでしょう。

<シイラ>

強烈なファイトとジャンプが魅力です。
群れているときはショアジギングで比較的簡単にヒットさせることができます。
トビウオなどの大きなベイトフィッシュが岸近くに寄ってきているときが狙い目です。
ヒットしてからのファーストランが非常に強烈で、単に硬いだけのタックルだとラインブレイクする危険性が高いです。
なので、バランスの取れたタックルを使っておく必要があります。

<シーバス>

身近なポイントで狙うことができ、他のルアーに限らずメタルジグへの反応もよい魚です。
特にフォール中にバイトが集中する傾向があるため、それをフッキングできるかどうかが釣果を分けます。
ヒットするとエラ洗いやジャンプをして、釣り人を楽しませてくれます。
使うメタルジグは28g程度のライトなものを使っていくとよいでしょう。

<サワラ>

鋭い歯を持ち、時にはラインを一瞬で切ってしまうこともある魚です。
特に秋になると、岸近くを回遊してくるのでショアジギングの好ターゲットとなります。
群れで回遊することが多く、連続ヒットもよくある魚です。
メタルジグは28~40gくらいまでのものを使うとよいでしょう。
ヒットして釣り上げたときに鋭い歯で怪我をしないように気を付けてください。
フィッシュグリップやプライヤーを用意しておくとよいでしょう。

<サバ>

サーフや防波堤、磯など様々なポイントで狙うことができます。
群れで回遊してくることが多いので、連続ヒットも可能です。
使うメタルジグは28g程度のライトなものを使っていくとよいでしょう。

<タチウオ>

台風が多くなる時期から冬にかけてショアジギングで釣れるようになります。
噛み付き型のバイトで違和感を感じるとすぐにメタルジグを離してしまいます。
ですので、バイトに対してすぐ反応できるように準備しておくことが重要です。
ただ巻きやフォーリングといった多彩なアクションで狙うとよいでしょう。
鋭い歯でラインを切られることも多いため、フックはメタルジグのテール側につけて対策しておくとよいでしょう。

<ヒラメ>

高級魚として有名なヒラメもショアジギングで狙うことができます。
砂地のポイントにイワシやアジが多く入ってきているときが狙い目です。
フォーリング時のバイトが多いため、フォールスピードが比較的遅いフラットタイプのメタルジグを使っていくとよいです。
取り込み時にバレてしまうことが多いため、ランディングネットを用意しておくようにしましょう。

<マゴチ>

ヒラメと同じフラットフィッシュで有名なターゲットがマゴチです。
特に春から夏にかけて岸近くに寄ってくる時期が狙い目になります。
底から浮き上がってエサを捕食することは少ないため、ショアジギングでは底を常に意識して狙っていくとよいでしょう。
メタルジグは28g程度のものを使っていくとよいです。

<ロックフィッシュ>

キジハタソイカサゴといったロックフィッシュもショアジギングの好ターゲットです。
岩や海藻が多いところを好むので、根がかりに気を付けながら狙っていくようにしましょう。
魚種によって中層まで追ってくるものや、底付近でしか捕食しないものまで性格が様々です。
同じポイントであっても動かし方を変えることで、釣魚種が変わってくることもあるので、多彩なアクションを心がけてみましょう。

<まとめ>

ショアジギングはサイズ、魚種共に多くの魚を狙うことができる釣りです。
初心者の人はまず28g程度のライトなメタルジグを使って、身近な魚から狙っていくとよいでしょう。
今回の記事をぜひ参考にして、ショアジギングを初めてみてくださいね。