アジや、真鯛、青物など、釣って面白い、食べて美味しい魚が狙えるのがカゴ釣りの魅力です。
カゴ釣りで重要となるのが、遠投性能を上げるのに関わる竿とリールです。
これからカゴ釣りを始めようと考えている初心者の方、また購入する竿やリールの機種を迷っている入門者の方に、おすすめのリールを紹介します。
【カゴ釣り用タックル】シマノ ブルズアイリールの特徴を教えて!
遠投カゴ釣り用リールに求められる性能とは
カゴ釣りは、アジやイサキなど比較的に中型の対象魚でも遠投して狙う事が前提の釣りです。
時には大きなカゴにコマセを入れたりと使用する仕掛け全体が、遠投が効くように自重があります。
その為、一日中仕掛けを遠投し回収を繰り返しても、故障やトラブルの起こらない耐久性と、真鯛や青物とのやり取りにも負けないパワーが必要です。必然的にリールのボディサイズも大型になります。
また、遠投カゴ釣り専用のリールは、スプール径が大きく、ローギアの製品が多いのも特徴です。
重たい仕掛けを沖から回収する際、ハイギア仕様のリールでは腕に負担が掛かってしまうのです。ギヤ比が低いカゴ釣り専用リールは、疲労軽減につながります。
スプール径が大きいことによるメリットは、自重のある仕掛けを遠投する際、瞬間的に放出されるラインをスムーズに送り出すのに効果的なことです。
シマノ カゴ釣り専用機種 ブルズアイの特徴
● アジ、サバ、イサキ、グレ、真鯛など道糸8号までを中心に使用して狙う釣りにはコンパクトな5050・5080がおすすめ
5050・5080番は基本的なパワーと剛性を兼ね備え、手返しやリール本体のコンパクト化に注視したリールサイズです。
アジやサバ、イサキなどをカゴ釣りで狙う場合は、魚とのやりとりにリール性能を重視するよりも、仕掛けの回収や、魚が釣れた時の手返しの良さを優先します。
ボディとローター部には、強くて軽量なカーボン素材「CI4+」を採用し、とにかく軽量なのも特徴です。
CI4+とは?
従来の軽量カーボン素材CI4に、さらに剛性と耐久性をプラスし進化した素材です。シマノ社の代表的なカーボン素材。
●ブリやヒラマサなど大型の青物を、道糸10号以上を中心に使用して狙う釣りには9100・9120
大型青物とのやりとりの最中、リールを巻く釣り人側の力と魚の重さが、竿を介してリールに加わります。
両方のパワーを、安定してしっかり受け止められる本体の剛性が必要です。
9100・9120番は「HAGANEボディ」を採用し、青物の強烈な引きをしっかりと受け止めます。
シリーズ全機種にドラグが搭載されており、不意の大物でもやりとりに安心感があります。
またギヤ比3.5と、さらにローギア仕様なので、釣り人側の負担を軽減し、巻き上げも軽くパワー負けしない仕様になっています。
HAGANEボディとは?
軽量で剛性の高いアルミニウムやマグネシウムなどの金属を使うことで、たわみや歪み、ネジレをしっかりと抑制しギアの噛み合わせをアシストします。
ブルズアイに搭載されている機能を紹介
・HAGANEギア(ハガネギア)
金属の塊を約200トンの圧力でプレスし、切削なしにミクロン単位の精度で仕上げる。
精密冷間鍛造と言われる独自の技術が、硬く、粘り強くギアを生み、なめらかな巻きごこちを可能にする。
・X-SHIP(エックスシップ)
ドライブギアの大径化、ピニオンギアの両ギアを最適配置し、ピニオンギアのベアリングによる2点サポートに。
頑強なギアの組み合わせで、負荷にも強く、快適な巻き心地を保持する。
・PARALLEL BODY(パラレルボディ)
キャスト時に道糸が竿を叩きにくくなるよう、竿とリールの位置関係はそのままに、スプールの中心線とロッドを平行にすることで、
スムーズなライン放出が可能になり、飛距離アップにつながります。
・A-RC SPOOL(AR-Cスプール)
「トラブルなく飛距離をのばす」という目的のため、シマノ独自の加工技術で軽量化を施したスプール。
スプールリングの特殊な形状による「ライン整流効果」で、ライン放出がベストな状態に整えられます。
・A-RB
業界初の表面改質により、不動態層を形成。錆を寄せつけないベアリングを実現したのがA-RBです。
・ONE PIECE BAIL(ワンピースベール)
冷間鍛造テクノロジーで、極めて硬く傷つきにくい強度を実現した一体成型の極細形状ベール。段差のない構造により、ラインが引っ掛かるなどのトラブルを克服しました。
まとめ
ブルズアイは対象魚に応じて選べる2サイズです。軽量で手返し重視の5000番クラス、大物狙いにはパワーと巻き上げ性能の高い9000番を。初心者や入門者の方、もちろんカゴ釣り中級者以上の方にもおすすめできるシリーズです。
↓つりトップ おすすめカゴ釣り関連記事↓