《釣りの質問》5mか5.3mのどちらのグレ竿を選べばよいですか?

初心者
スポンサーリンク

磯釣り専用竿の上位機種にはほぼ必ず、50(5m)と53(5.3m)の2通りの長さの竿がラインナップされています。初めての磯釣り専用竿選びは、どちらを選べばよいか迷いますよね?その違いを解説します。

《釣りの質問》5mか5.3mのどちらのグレ竿を選べばよいですか?

がまかつ竿

持ち重り感の違い
同じ号数の竿であっても、竿の長さが短い方が自重が軽くなります。それに加えて竿が短い分だけ、竿の重心が手元に近くなるので、持ち重り感もかなり軽くなります。そのため、50と53の竿を持ち比べると、実際の自重以上に50の竿を軽く感じることができます。

投入コントロールの違い
50の竿の方が短い分だけ、竿の扱いが楽になります。特に差が出るのが、仕掛けの投入コントロールです。潮目にピンポイントで仕掛けを投入したいときは、50の方がピンポイントに高い精度で行うことができます。

強風時の違い
強風時は50の方が竿が短い分だけ風に煽られ難いメリットがあります。しかし、53の方では竿が長い分だけ海面近くに穂先を置くことができるので、足場の高い釣り場での余計な糸フケを防ぐことができます。足場が低ければ、50の方が断然よいです。

瀬際の攻防での違い
53の竿の方が長い分だけ、瀬際などの障害物のある釣り座でのヤリトリに余裕があります。グレとの瀬際でのギリギリの攻防だと、50では獲れなくても、53では獲れるケースがあります。53の方が長い分だけ、竿自体にパワーがあるメリットもあります。

50のメリット
・軽いので疲れない。
・投入コントロールの精度が高い。
・強風時に、竿を煽られ難い。

53のメリット
・大物を獲りやすい。
・瀬際など障害物のある釣り場でのヤリトリをしやすい。
・足元の高い釣り座で、操作をしやすい。
・強風時に、余分な糸フケを少なくできる。

トーナメント志向の強い釣り人は、大物釣りよりも投入精度や取り回しを優先するので50を使用する方が多いです。 大物志向が強い方は、53を使う方が多いようです。 自分のホームグランドと、釣りの志向に合わせて選択してみてはいかがですか?

グレ釣りへ行こう!
つりトップ