【ルアー初心者必見!】ルアーで狙うイサキ、ルアーと場所、釣り方を解説

ルアー
皆さんはイサキをルアーで釣ったことがありますか?
ルアーでイサキを狙うこと自体あまり普及していませんが、ルアーで釣れるイサキはサイズがよく連続ヒットすることもよくあります。
食べても非常に美味しいので、私自身も大好きな魚です。
今回はそんなイサキを狙うときのルアーや場所、釣り方について解説します。

ルアーで狙うイサキ、ルアーと場所、釣り方を解説

 

<イサキ狙いで使うルアー>

イサキ狙いでは、飛距離を出せるコンパクトなルアーがおすすめです。
イサキは意外と獰猛な魚ですが、口は小さいのでそれに合ったルアーを使いましょう。
下記におすすめのルアーのタイプを3つ紹介します。

【バイブレーション】
ルアーbox バイブレーション ホロブラック 70mm
リトリーブするだけで細かく振動してイサキを誘ってくれます。
扁平で重心が安定しているので遠投ができ、引き抵抗が少ないのがメリットとして挙げられます。
巻くスピードに変化をつけて使うとよいと思います。
小さいイサキの口に合わせて、フックは少し小さめのものを装着しておくことがキーポイントです。

【スピンテールジグ】

ダイレクト販売サービス スピンテール ブレード ジグ ルアー 18g 5個セット シーバス ヒラメ マゴチ 青物 デイゲーム
テールに付いたブレードが回転することによる、フラッシング効果でイサキにアピールします。
テールのブレードはリトリーブでもフォールでも回転してくれるので、それを上手く使うことがイサキをヒットさせるコツです。
特に太陽が照っているときに使用すると、よりフラッシング効果を発揮できます。
テールのブレードにバイトしてくることも多いので、フックをブレードと一緒に装着しておくのもおすすめの方法です。

【ワーム】

バークレイ ワーム パワーウィグラー4 PBCPWIG4-SMPB
柔らかいボディーは不自然な音を出さず、違和感なくイサキにアピールできます。
リトリーブするだけでアクションしてくれるシャッドテールワームがおすすめで、
ジグヘッドリグと組み合わせて使うことで、ハードルアーよりも深くバイトさせることができ、同時にバレ難くすることができます。
キラキラと光ってアピールする反射板入りのワームラメ入りのワームがおすすめです。

<イサキ狙いの場所>

イサキはどんな場所にでもいる訳ではありません。
狙う場所を明確にしておくことが釣果を釣果に繋がるキーポイントです。
下記に具体的な場所の目安を3つ紹介します。

【ベイトフィッシュが多い場所】
イサキは栄養価の高いベイトフィッシュを好んで捕食します。
そのため、イワシキビナゴといったベイトフィッシュの存在は重要です。
風が当たる場所や鳥山ができているような場所を狙うとよいでしょう。

【潮通しのよい場所】
イサキは潮通しのよい場所を好みます。
湾内のような流れがあまりない場所には回遊しません。
とても遊泳力が強い魚なので、先入観にとらわれず潮が激流のように流れている場所でも狙ってみてください。
潮通しのよい岬状の地形の先端や、瀬渡し船で磯に上がってみるのも良いと思います。

【サラシ】
磯場や岩礁に激しく波が当たり、表層に常時白い泡が広がっている状態がサラシです。
サラシはイサキの警戒心を解き、ベイトフィッシュも迷い込みやすいポイントです。
波のタイミングを見てサラシが広がった状態のときにリトリーブすると、イサキがヒットする確率を上げることができます。

<イサキの釣り方>

最初にイサキのタックル例を挙げておきます。
ロッド・・・9.6ft程度でミディアムライトからミディアムクラス
リール・・・2500~3000番クラスのスピニングリール
ライン・・・PEだと1号程度
リーダー・・・16ポンド程度

イサキは口の周りが柔らかく、フッキングしてから口切れしやすいので、少し柔らかいロッドを使用してください。
ラインとリーダーもロッドバランスに合わせてセレクトし、ルアーを繊細に扱えるようにしておきましょう。

イサキ狙いでメインに使うルアーはシンキングタイプです。
何もしないと沈むルアーの特性を活かし、カウントダウンでルアーを泳がせる層を変えてイサキにアピールしましょう。まずはボトムまでルアーを沈めることが大事です。
ボトムまで沈む間に秒数をカウントすれば、それをもとに表層や中層と狙っている層をしっかり把握しながら誘うことができます。
イサキは群れでいることが多く、1匹ヒットすると立て続けに釣れることが多いので、ヒットした層をしっかり把握しておき、連続ヒットにつなげましょう。

アクションの方法は、ステディーリトリーブを基本にして、フォールを交えて誘うようにしてください。
カウントダウンしながら、扇状に広くキャストすると効率よく探ることができます。

イサキがヒットしたらゆっくりとファイトするようにしましょう。
先述したようにイサキは口の周りが柔らかく、強引にファイトすると口切れしてしまいます。
とくにランディングの際は一番バレやすいので注意しましょう。

<まとめ>

ルアー狙いのイサキについてまとめると、
・シンキングタイプのバイブレーション、スピンテールジグ、ワームを使う
・ベイトフィッシュが多い、潮通しのよい場所やサラシを狙う
・沈むルアーの特性を活かして、カウントダウンしながらリトリーブやフォールで誘う
・イサキは口が柔らかいのでヒットしたらゆっくりファイトする

今回の記事を参考に、ルアーでのイサキ狙いにチャレンジしてみてくださいね。