《エギングのテクニック》フリーフォールとテンションフォール

アオリイカ
スポンサーリンク

アオリイカがエギにアタックするのは、エギのフォール中、もしくは着底している時がほとんどです。そのため、エギのフォール中は細心の注意を払ってラインの動きをよく見て、アオリイカのアタリをいち早く察知する必要があります。エギのフォールには大別して、フリーフォールとテンションフォール(カーブフォール)というテクニックがあります。この2つのテクニックについて、解説をします。

フリーフォール

フリーフォール

ラインを弛めてエギを沈めることを、フリーフォールと言います。フリーフォールには、「アピール度の高い姿勢」「抵抗が少ない」「エギが手前に寄らない」というメリットがあります。

アピール度の高い姿勢

各メーカーから発売されるエギのフォール姿勢は、フリーフォールを基準に設定されています。メーカーが予算と時間を使い、研究を重ねて開発したフォール姿勢なので、アオリイカへのアピール度がとても高いです。

抵抗が少ない

エギのフォール中にラインテンションがないので、アオリイカがアタックした時に違和感なくエギに抱きつきます。アオリイカの警戒心が高い時はせっかくエギに触れても、ラインテンションを嫌って離してしまうことがよくあります。

エギが手前に寄らない

アオリイカのホットポイントを沖の方だとイメージした時、エギをなるべく長い時間、沖に置いておきたいものです。フリーフォールであれば、エギが手前に寄り難いので、狙いの沖のポイントを時間をかけて攻めることが可能になります。

フリーフォールには以上のようなメリットがありますが、デメリットもあります。それは、ラインテンションがないため、アタリがわかり難いことです。

テンションフォール

テンションフォール

ラインを張った状態でエギを沈めることを、テンションフォール(カーブフォール)と言います。テンションフォールには、「アタリがわかりやすい」「エギのフォール時間が長い」というメリットがあります。

アタリがわかりやすい

ラインを張っているから、エギの変化が手元にダイレクトに伝わりやすいです。そのため、微アタリを察知することができるようになります。

エギのフォール時間が長い

ラインの張力によって、エギのフォールスピードが遅くなります。アオリイカはエギのフォール中にアタックする傾向が強いので、その分だけエギにアタックするチャンスを広げることができます。

テンションフォールには以上のようなメリットがありますが、デメリットもあります。それは、警戒心の高いアオリイカがラインテンションを嫌って、せっかく触れたエギを即座に放してしまうことです。ラインテンションによって、エギがすぐに手前まで寄ってしまうのも、よくありません。

2つのテクニックを上手く使い分けよう

以上のことから、フリーフォールは「食わせ重視」、テンションフォールは「アタリ重視」ということがわかります。2つのテクニックの特長をよく理解して上手く使い分けることで、アオリイカの釣果アップを図りましょう!

エギングへ行こう!

つりトップ