つりトップ編集部

仕掛け、タックル

【ウナギって釣れるの???】ウナギの釣れる場所、釣り方、エサを教えて!

先日、同窓会でうなぎ釣りの話をしたら、「うなぎが釣れるの??」ってみんな驚いていました^^; 釣り人の間では当たり前ですが、一般の方はうなぎが釣れるって知らないんですね。 うなぎを釣って食べて、迫り来る夏に備えてスタミナをつけましょう!...
仕掛け、タックル

【釣り初心者】手長エビの釣り方を教えて!

食べて美味しい、釣り方も簡単な手長エビ! 簡単な釣りなので、お友達やお子様とぜひ、やってみて下さい(^^) 【釣り初心者】手長エビの釣り方を教えて! 手長エビの習性 釣れる時期 初夏〜秋 釣れる場所 本州か...
釣り動画

【釣り動画】初心者必見、おすすめの鮎釣り動画を紹介!

2016年アユ釣りの解禁を直前にテンションの上がる、初心者におすすめの動画を選んでみました! 私も、鮎釣りを始めたばかりの頃、悪戦苦闘しながらもその楽しさに魅せられて川に通っていたのを思い出します。 【釣り動画】初心者必見、おすすめの鮎...
海釣り

【磯竿の疑問】シマノやダイワよりも5割増?がまかつの磯竿ってどうして高いの?

皆さんのお気に入りの磯竿のメーカーはダイワ?シマノ?それとも、がまかつ? ダイワ、シマノは上位機種からリーズナブルな初心者用の安価な磯竿がありますが、がまかつは安くても4〜5万円台と強気の価格設定です。 ではなぜ、「がまかつ」は他社と比...
海釣り

【釣りの疑問】ケイムラって、効果があるの???

何年か前から流行りだしたケイムラ(UV発光カラー)ですが今ではサビキ、エギ、ワームなど様々な仕掛けに使用されています。 果たしてちゃんと効果はあるのか?と、半信半疑ながら自分も使用していました。 実際に経験したエピソードと、魚にどの様に...
仕掛け、タックル

カゴ釣りのマダイ狙い、夜釣りのコツを教えて!

脂が乗って美味しい桜鯛! カゴ釣り大好きな自分にとっては早く行きたくてウズウズしております(^^) 私のマダイ狙いは夜釣り派です。 エサ取りが少ないのと、絶好の時合いである満月の月明かりに、ある日に釣果が良いと思っています。 日...
海釣り

春の乗っ込み、60cmオーバーのチヌを釣るための場所選びのコツとは?

春のチヌ狙いは、自己記録更新のチャンスです!今回は、春のフカセの大型チヌ狙い、夢の60cmオーバーを釣るためのポイント選びについて、解説を行います。 春の乗っ込み、60cmオーバーのチヌを釣るための場所選びのコツとは? 60cm超の大型...
鮎釣り

《鮎釣り》2016年、初心者におすすめのタビBest3

発売タビの方はほとんどが(中割)や(先割)といった表示で親指に股があります。シューズタイプは(中丸)や(先丸)という風に股はありません。どちらのタイプを選べばいいかという具体的なアドバイスは特にありませんが、瀬に立ち込む際にはタビの方が幅が...
シーバス

《春の夜釣りのターゲット》夜更かししても釣りたい魚&仕掛けを紹介

春の日中は暖かかったり、花粉症の薬が効き過ぎて眠くなったり…。ついついお昼寝をしてしまうと、夜に元気が出ますよね?そうだ、夜釣りへ行こう! ちなみに春とはいえ、夜の寒い時は真冬並みに冷え込むので、防寒着を必ず持参しましょう!
鮎釣り

《鮎釣り初心者》球磨川以外で尺鮎が狙える河川はありますか?

実は球磨川以外にも尺鮎の実績が高い河川は九州にいくつかあります。そういった河川は球磨川に比べると人的プレッシャーが低く、意外と穴場と言えます。
ルアー

《堤防釣りの仕掛け》サーフで一発勝負、ルアーのヒラメ釣り

サーフからのヒラメ釣りの仕掛け、タックルwを初心者にもわかりやすく解説します。ヒラメ釣りにおすすめのルアーをランキングで紹介します。サーフからのヒラメの釣り方、釣り場、ポイント、ルアーアクション、ベイトパターンをアドバイスします。
仕掛け、タックル

《遠矢ウキ》遠矢国利名人のチヌ釣り仕掛け

遠矢国利名人の代名詞、遠矢ウキが必須アイテムです。遠矢ウキの超遠投小は1m近い大型ウキで、操作性と感度に優れています。ウキの下部がしっかりと潮を掴み、トップが小さなアタリを確実に知らせてくれます。 遠矢名人の狙う釣り場は水深10〜20m程度の深場、底狙いが基本となります。その理由は、「チヌは大型になるほど、深場の海底に潜む」と遠矢名人は考えているからです。 深場の大型チヌの微アタリ攻略に、遠矢ウキはその威力を発揮してくれます。
仕掛け、タックル

冬の堤防釣りにオススメ、カサゴ釣りの仕掛け紹介

真冬の堤防で釣ることのできる、数少ない魚の中でオススメなのがカサゴです。カサゴは簡単に釣ることができるので、釣りに不慣れな初心者や子供でも簡単に釣ることができます。今回は、カサゴ釣りの仕掛けを紹介します。カサゴの仕掛けは胴付き仕掛けやルアー、穴釣り、ブラクリがあります。
アオリイカ

【冬のアオリイカ堤防釣り】釣り方はエギング、泳がせ釣り、ヤエンどの釣り方がよいですか?

アオリイカシーズンは秋から冬にかけて、また大型の期待できる春にまたがります。 アオリイカにはエギング、活きエサの泳がせ釣り、ヤエンの3通りの釣り方があり、それぞれの釣り方に適した時期があります。今回は釣り方の特徴と、その釣り方に合った時期を解説します
初心者

《釣りの疑問》アジはサビキで釣れるのに、わざわざサシエを使う人がいるのはなぜ?

釣り初心者にとって、サビキで簡単に釣ることのできるアジを、わざわざサシエを使ってカゴ仕掛けで狙う人がいるのは不思議ですよね? その疑問に、お答えします!
初心者

《釣りの質問》5mか5.3mのどちらのグレ竿を選べばよいですか?

磯釣り専用竿の上位機種にはほぼ必ず、50(5m)と53(5.3m)の2通りの長さの竿がラインナップされています。初めての磯釣り専用竿選びは、どちらを選べばよいか迷いますよね?その違いを解説します。
アオリイカ

《泳がせのアオリイカ狙い》アワセを入れても、掛からないのはなぜですか?

アジの泳がせ仕掛けのアオリイカ狙いでの初心者の悩みで多いのは、せっかくアオリイカのアタリがあっても、フッキングができないことです。そこで今回は、アオリイカを上手くフッキングさせる方法を解説します。
初心者

《年末のブリ》ブリ糸状虫は、食べても大丈夫?

年末になると、お正月用のお魚が欲しくなりますよね?特に欲しい魚がブリですが、狙って釣るとなると沖へ出ないとなかなか難しいものです。が、つりトップ編集部では、日頃お世話になっている船長さんからのご厚意で、一本もののブリを頂くことができました!それで、捌いてみると…、いました、ブリ糸状虫が!
ルアー

《釣り糸の結び方》ユニノットを覚えよう!

サルカンやルアー、エギ、金具と糸を簡単に結ぶ方法の一つがユニノットです。釣りの初心者はまず、ユニノットを覚えておきましょう。ユニノットができれば、自分で作れる釣りの仕掛けが大きく増えます。釣りの仕掛け作りの第一歩です。
仕掛け、タックル

《釣り糸の結び方》電車結びを覚えよう!

ライン同士を簡単に結ぶことのできる結び方、電車結びを紹介します。主に使えるのは、PEラインとフロロカーボン、PEラインとナイロンラインの結束で頻用されます。電車結びを使う釣りはエギング、ライトジギングなどがあります。